日本に特許制度が導入され、100年以上が経過しており、時代の流れに従い、さまざまな制度の改正が行われてきました。  特許制度を含む知的財産制度は、産業競争力や企業の国際展開において重要な役割を果たし、日本経済の成長及び企業の経営戦略における重要なツールと して活用されています。一方、現行の知財制度が国際化、IT化などの複雑化する社会に対応していないのではという意見もあり、新しい時代における知財制度のあり方が問われています。  そこで、今回のフォーラムにおいては、テーマを「~21世紀における知財 (特許)制度の必要性と利用価値~」として、有識者を招き、講演及びパネルディスカッションを通じて、上記のテーマについて議論を深め、九州・山口の 企業や、大学における知財マインドの普及を図ることとします。

◆==◆== 平成25年度知的財産フォーラム ==◆==◆

●日  時:平成25年6月6日(木)13:30~17:00 

●場  所:九州工業大学百周年中村記念館    (福岡県北九州市戸畑区仙水町1-1)

●定  員:200名程度 

●参加申込:締切日5月30日(木)     

        ※参加申込は、下記サイトに掲載の申込書(詳細pdf)によりfax、又は eメールでお送りください。

●参 加 費:【講演会】無料   【レセプション会費】一般2,000円  学生1,000円

●内  容:講演会 ◇主催者代表挨拶 九州経済産業局長  廣實郁郎 氏

                      国立大学法人九州工業大学長  松永守央 氏     

           ◇基調講演        (独)工業所有権情報・研修館(INPIT) 理事長  三木俊克 氏

          ◇パネルディスカッション 

           <パネリスト>  インテレクチュアルベンチャーズ 日本総代表 加藤幹之 氏

                     株式会社安川電機  代表取締役専務執行役員  沢俊裕 氏

                     国立大学法人山口大学 学長特命補佐知的財産センター長 佐田 洋一郎 氏

                     国立大学法人九州工業大学長  松永守央 氏

                     九州経済産業局長  廣實郁郎  氏

           <モデレーター> 九州経済産業局 地域経済部長

                        ※パネリスト等は、諸事情により変更する場合があります。

          ◇レセプション

◆==◆== 【併催】『知財マッチングフェア』 ==◆==◆

●日  時:同日 平成25年6月6日(木)13:00~17:15

●場  所:九州工業大学百周年中村記念館1F   (福岡県北九州市戸畑区仙水町1-1)

●出  展:九州・山口の企業・大学

●申 込 み:申込不要・入場無料

<申し込み・お問い合せ先>(株)三菱化学テクノリサーチ 九州センター       (担当 久家(くげ)、谷口)     

                  電話:093-643-2546  FAX:093-643-2547     E-mail:MCTR-HO-KYS@cc.mctr.co.jp

〈申込書等、フォーラムの詳細は、こちらをご覧ください〉

    ↓

 http://www.kyushu-chizai.com/seminar/#a_100